UST
USTとは韓国企業のTerraform Labsが発行する米ドルと連動した暗号資産になります。
米ドルと連動していることからステーブルコインとして認識され、多くのCEX、DEXで取り扱われています。
USTの展開
CEXやDEXでの取り扱いは増えており、魅力的な利率で運用できるステーブルとしてトレーダーからの人気は高まっています。値動きは米ドルに連動したものなので爆上げなどは起こりませんが、墜落もありません。日本人の立場からすれば為替リスクが存在しますが、2022年4月時点のトレンドは円安です。
USTのリスク
USTは無担保型の米ドル連動コインです。米ドルと連動したステーブルコインは大抵担保があります。米ドル資産での担保、相応の暗号資産担保などです。しかし、このUSTは独自のアルゴリズムで無担保型のステーブルコインとなっています。今のところ成立はしていますが、まだどうなるか分かりません。そこが不安定要素となります。
USTを高金利で運用する一例
USTは様々なCEX、DEXで取り扱われています。そして、運用利率は非常に魅力的なものが多いです。今回は大手CEXであるBybitの積立ステーキングを一例として解説します。
大手CEXであることと、ステーブルの運用ということで暗号資産初心者の方にも取り掛かりやすいのではないでしょうか。
始め方
始め方は簡単です。既にバイビットアカウントをお持ちの方は最初のプロセスは飛ばしてお進みください。
Bybitのホームページにアクセス
Bybitのホームページにアクセスしてください。ページの右側に登録ボックスが表示されます。フィアットゲートウェイページなどの別のページを表示している場合は、右上隅にあるサインアップをクリックして登録ページに入ることができます。また、日本語表示も可能です。


モバイルで進める場合は左上隅のアイコンをクリックし、「サインアップ」を選択します。


メールアドレス、携帯電話番号で登録
メールアドレス、携帯電話番号で口座開設は可能です。
次の情報を入力してください。紹介コードは無くてもいいですが、入力すれば20ドルがタダでゲットできます。紹介コードは「31548」となります。
- 電子メールアドレス
- 強力なパスワード
- 紹介コード(オプション:31548)
また、いくつか注意点があるのでチェックして下さい。
- メールアドレスは登録後変更出来ません。
- メールアドレスの紐付けは出金の際必須となります。
- 1度使われたメールアドレスは別のアカウントに紐付けすることは出来ません。
- 同じ携帯番号を複数アカウントに紐付けすることも出来ません。
- 携帯番号は国番号を指定後、頭の0を省いてご記入下さい。(例:番号が090-1234-5678の場合、9012345678)
- 入力には全角ではなく、必ず半角英数モードをご利用下さい。

登録完了
登録したメールアドレスに届いた確認コードを入力し、登録完了となります。

国内暗号資産取引所で暗号資産購入、バイビットへ送金
国内でバイビットへ送金する暗号資産を購入します。どこで何を購入してもいいですが、最適解はGMOコインでXRPを購入して送金です。GMOコインは入出金、取引、送金手数料が無料です。XRPは送金速度が随一です。そもそも国際送金という目的を持った暗号資産です。絶対に避けなければならないのが%で手数料を取る取引所です。
UST購入
XRPの変動もあるのでできるだけ早くUSTに替えましょう。USTはステーブルなので買ってからの作業はそれほど急がなくても大丈夫です。
トレード→買い設定、指値or成行or条件付き選択→USTを買うをクリックです。

積立ステーキングのページにアクセス
上のオプションから資産運用をクリック、積立ステーキングを選択します。

任意のUSTを預ける
その後スクロールしてUSTステーキングを表示させます。あとは任意の量をステーキング、預ければ作業は終わりです。米ドルペッグの年利18%を享受しましょう。

コメント