
報酬の種類
報酬は大きく3つの方法で受け取ることになります。

成果報酬型アフェリエイト
広告リンクをクリックして、その先のクライアントサイトで訪問者が買い物した場合に報酬が発生します。PPS(Pay per Sell)やPPA(Pay per Action)に分類され、アフェリエイトと言えばこのタイプをイメージされる方も多いのではないでしょうか。
- アマゾンアフェリエイト
- 楽天アフェリエイト
- その他ASPの多くがこの案件です。

クリック課金型
広告を訪問者がクリックするたびに報酬が発生するタイプのアフェリエイトです。PPC(Pay per Click)に分類され、訪問者が商品を買わなくとも報酬が発生してくれます。
- Google Ads
- i-moble
- 忍者Admax

インプレッション型
広告が表示される回数ごとに報酬が発生するタイプです。クリックされる必要もなくイイ感じに思えるかもしれませんが…かなりのPVが必要です。PPM(Pay per Mile)というタイプで、広告1000回表示で数円報酬。厳しい世界です。
- Google Ads
- 忍者Admax
- Ad×Ad

さいごに…
同じASPの中にも成果報酬型、クリック型、インプレッション型の案件が混ざっています。グーグルなどは自分でそれらタイプを選ぶことはできないようです。結果論として、どういったプロセスで報酬が発生したのかを分かるということになります。
報酬の仕組みが気になった方も多いと思います。次回は一番人気のクリック報酬型を特集した情報をまとめようと思います。また読んでください。

コメント