はじめに
当ページは初心者でも簡単に操作できる3Dアニメーション制作ソフトを紹介します。3Dアニメーションと聞くと作り上げるのに技術やコストがかかって大変、初心者には無理とイメージされていませんか?いまは規制素材をカスタマイズしていくタイプのソフトや、モデリングを直感的に操作できるソフトがあります。仕上げる分にはプログラミングスキルも必要ありません。ぜひ色んなソフトをいじって試してみて下さい。驚くほど簡単に3Dアニメーションが作れると実感すると思います。
当ページ情報が読者さんの3Dアニメ制作の資となれば幸いです。
結論(要約)
カスタマイズの自由度は操作性に大きな影響を及ぼします。MAYAはハリウッドでも使用されるようなプロ仕様なので若干難しいと感じるかも知れません。
比較
CreateStudio
- 3Dアニメーションを作成したい方
- 解説動画、動画広告、ソーシャルコンテンツをすべて1つのインターフェース内で作成したい方
- スケッチビデオを作りたい方
- ワンクリックグリーンスクリーンを試したい方
1.概要
CreateStudioは、使いやすさと完全な柔軟性を備え、作成者が自由に作成できるように設計されたデスクトップビデオアニメーションソフトウェアです。
2.日本語サポート
基本的に英語サポートとなります。日本で代理店契約をしているところもないようです。操作が直感的なものなので、特に質問するようなことは無いと思います。YouTube等でハウツーコンテンツもかなり充実しています。ギミックをお探しの方はYouTubeで探した方が良いかも知れません。日本語入力は勿論できますが、フォントが乏しいのでpngインポートなど工夫が必要です。多くの外国版SaaSアルアルです。
3.契約金
年払いだと~50%程度安くなる。
- $99で買切りプランがあります。
- 全てのテンプレート入りプランは$299/年で契約。
4.セール・割引
セール情報は2021年6月時点ではありません。クーポンコードも特にないようです。最新情報はHPでチェックしてみて下さい。
5.お試し期間・トライアル
30日間の100%返金保証があります。
6.短所
3Dを処理するということでレンダリング等にストレスを感じる方もいるかもしれません。
AUTODESK Maya
- 3Dアニメーションを始めたい方
- 「ロードオブザリング」、「スパイダーマン」、「スターウォーズ」などで使用実績のあるソフトを体感してみたい方
- 日本語サイトで契約したい方
- リップシンクテクノロジーを利用したい方
1.概要
AUTODESK社の提供する3D アニメーション、モデリング、シミュレーション、レンダリング用ソフトウェア。ハリウッド作品にも使用されるソフトで、高いカスタマイズ性を備える。
2.日本語サポート
高度なアニメーションエフェクトを入れる時はプログラミングの知識も必要になってきます。ハリウッド映画で使われたアプリケーションソフトですので、カスタマイズ性は抜群です。契約が英語だと不安な方は、日本語サイトでも契約できる。もちろん、テロップやセリフに日本語入力もできます。
3.契約金
年払いだと~33%程度安くなる。3年契約だと41%程度安くなる。
- ¥36,300/月プラン、¥286,000/年プラン、¥772,200/3 年プランがある。
4.セール・割引
web上にクーポンが置いてあるが、ダミーが多い。公式サイトでクーポン情報があるが、要するに抱き合わせ商法であって、運営会社AUTODESKの他の製品と一緒に買う必要がある。よって、coupon、割引情報は特になし。
5.お試し期間・トライアル
30日間の無料トライアルと30日間の返金保証が付いています。
6.短所
ハリウッド作品などの編集で使われた実績がる。よってカスタマイズは無限の可能性を感じれる。一方で、下手にいじれば訳が分からなくなる。
Renderforest
- オールインワンタイプ(オンラインビデオ、アニメーション、ロゴ、およびWebサイトメーカー)を使いたい方
- 3Dアニメを作りたい方
- AIによる創作提案を受けたい方
1.概要
レンダーフォレストのオンラインツールは、高品質の動画、ロゴ、モックアップ、グラフィックからプロ並みのホームページまで作成できるオールインワンのブランディング・ツールです。
2.日本語サポート
操作は英語です。サポートは日本語でも大丈夫ですが、完璧ではありません。しかし、コミュニケーションは十分に取れるでしょう。Saas自体の日本語入力はできます。
3.契約金
オンラインビデオ、アニメーション、ロゴ、およびWebサイトを作れるセットプランがお得で無料から月額$ 49.99。どうしてもアニメ制作ソフトだけでいいというのなら無料~20ドル程度のプランがある。参照:公式サイト
- FREEプラン 0円
- Liteプラン 799円/月
- Amateurプラン 999円/月
- Proプラン 2499円/月
- Agencyプラン 4999円/月
4.セール・割引
学割アリ(動画1ダウンロード20%オフ)。App Storeのレビューで動画1ダウンロード15%オフクーポンがもらえたりする。「何言っているんだ」という方に簡単に説明しよう。
年会契約費に対する割引ではないということだ。
一方で、RenderforestのページをFacebookのウォールやTwitterのフィードでシェアすると、Liteの月額・年額プランには5%、その他のプランには月額5%、年額8%の割引クーポンコードがもらえます。多くの視聴者さんにとって大事なのはコチラだろう。
5.お試し期間・トライアル
トライアル期間なし。無料プランがある。
6.短所
オンラインクーポンは取得し易く、バラエティがあって良い。しかし、クーポン効果はダウンロード1回無料とか、何割引き等で刻んでくる。「年会費割引じゃないんかい!」と多くの人はガッカリするだろう。なぜこのような方法にしているのか分からない。
さいごに
当ページ情報は公式HPを参照し作成してありますが経年変化で多少の情報の差異があるかもしれません。最新の情報などがあれば逐次更新していきますが、それが間に合わない場合もあると思います。よって、ぜひ読者さん自身で公式サイトにて最新情報を手に入れるようにしてください。
当サイトの情報が読者さんの3Dアニメーション作成に少しでも寄与できれば幸いです。ぜひ素晴らしいアニメーション作品を作ってください。